Job description 募集要項

愛生会の求める人物像

ご利用者様やご家族様を笑顔にするためにまずは職員が笑顔に。
当法人ではいつもそのことを念頭に職場環境の改善、職員の生活の安定、良好な人間関係を心がけています。

愛生会では次のような人材を求めています。

明るい人

笑顔で挨拶ができる人
人と接することが好きな人

協調性がある人

思いやりを持って協働し、
仲間で達成感・充実感を味わえる人
感謝の気持ちを素直に言える人

成長していく意欲がある人

自ら学び、自分の意見を持っている人
向上心のある人

( 気になる項目をタップしてください )

  • 介護職員
  • 看護職員
  • 保育士
  • 受付/販売員
介護職員(正職員)
求める
人物像
・愛生会の理念に共感できる方
・つねに問題意識をもち、行動に移せること
・チームプレーを大切にし、仲間を勇気づけられる方
仕事内容介護に係る全般業務
施設利用者の介護に係る全般業務に従事していただきます
・食事の介助、入浴介助、排泄介助等
・散歩、レクリエーションの介助等
雇用形態正職員
応募資格介護福祉士 必須
勤務時間変形労働時間制(1年単位)
(1) 07時 00分 〜 16時 00分
(2) 09時 30分 〜 18時 30分
(3) 12時 15分 〜 21時 15分
(4)夜間勤務21:00〜7:30(月4回程度)(休憩時間120分)
 ※(1)〜(4)のローテーションとなります
給与【正職員】 175,970円 〜 220,970 円
※ 基本給 148,000 円〜 180,000 円
+ 業務手当   5,000 円〜 18,000 円
+ 介護特別手当 22,970 円〜
賞与年 2 回 (6月、12月)
賞与金額  340,000 円 〜 540,000 円(前年度実績)
※賞与は入職6ヶ月経過後からの支給対象となります
昇給あり(前年度実績 あり)
1月あたり 1,210 円 〜 1,760 円(前年度実績)
通勤手当実質支給(上限あり) 月額22,000円
休日週休2日制
6ヵ月経過後の年次有給休暇日数10日
募集
勤務地
【特別養護老人ホーム ケアホームおおゆ】定員:90名 短期入所者定員:19名、 デイサービス定員:35名
【ショートステイはなわあいの】定員:29名
【地域密着型特別養護老人ホームはなわあいの】定員:29名
転勤の
可能性
愛生会内での転勤はあり
介護職員(臨時職員)
求める
人物像
・愛生会の理念に共感できる方
・つねに問題意識をもち、行動に移せること
・チームプレーを大切にし、仲間を勇気づけられる方
仕事内容介護に係る全般業務
施設利用者の介護に係る全般業務に従事していただきます
・食事の介助、入浴介助、排泄介助等
・散歩、レクリエーションの介助等
雇用形態正社員以外(臨時職員)
応募資格資格不問
※ホームヘルパー2級あれば尚可
※介護職員初任者研修修了していれば尚可
勤務時間変形労働時間制(1年単位)
(1) 07時 00分 〜 16時 00分
(2) 09時 30分 〜 18時 30分
(3) 12時 15分 〜 21時 15分
(4)夜間勤務21:00〜7:30(月4回程度)(休憩時間120分)
 ※(1)〜(4)のローテーションとなります
給与【臨時職員】 171,930円 〜
※ 基本給 146,160 円〜
+ 業務手当   5,000 円〜 5,000円
+ 介護特別手当 20,770 円〜
賞与年 2 回 (6月、12月)
賞与金額  100,000 円 〜 330,000 円(前年度実績)
※賞与は入職6ヶ月経過後からの支給対象となります
昇給あり(前年度実績 あり)
1月あたり  〜 1,760 円(前年度実績)
通勤手当実質支給(上限あり) 月額22,000円
休日週休2日制
6ヵ月経過後の年次有給休暇日数10日
募集
勤務地
【特別養護老人ホーム ケアホームおおゆ】定員:90名 短期入所者定員:19名、 デイサービス定員:35名
【ショートステイはなわあいの】定員:29名
【地域密着型特別養護老人ホームはなわあいの】定員:29名
転勤の
可能性
愛生会内での転勤はあり
看護職員(正職員)
求める
人物像
・愛生会の理念に共感できる方
・つねに問題意識をもち、行動に移せること
・チームプレーを大切にし、仲間を勇気づけられる方
仕事内容◎処置等
創ガーゼ交換/血糖値定期検査/口腔ケア/fr交換/点眼/吸引/軟膏塗布/湿布交換/導尿/内服薬の管理/在宅酸素管理/経管食管理/食事形態管理/胃チューブ管理

◎院内回診
体重測定/健康診断/温度表作成/定期処方
雇用形態正職員
応募資格准看護師【必須】
看護師(あれば尚可)
普通自動車免許(あれば尚可)
勤務時間(1)8:30〜17:30
(2)8:00〜17:00
(3)11:15〜20:15

(1)〜(3)の交替制
※イベントがある際には変動する場合がございます。
給与【正社員】218,000円〜273,000円
※基本給 190,000円〜240,000円
※業務手当 19,000円〜24,000円
※特別手当 9,000円〜9,000円
賞与賞与月数 計3.6ヶ月分~4.1ヶ月分
昇給1月あたり800円〜2,000円(前年度実績)
通勤手当実費支給(上限あり)月額22,000円
休日週休二日制 毎週
※施設の指定日(休日は希望を考慮、相談のうえ決定します)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
募集
勤務地
【特別養護老人ホーム ケアホームおおゆ】定員:90名 短期入所定員:19名 デイサービス定員:35名
【ショートステイはなわあいの】定員:29名
【地域密着型特別養護老人ホームはなわあいの】定員:29名
転勤の
可能性
愛生会内での転勤はあり

現在募集している求人はございません。

募集する際は、こちらに掲載いたします。その他ご不明な点やご質問がございましたら、
大湯保育園(担当:阿部・亀沢)までご連絡お待ちしております。

TEL:0186-37-2011

受付・販売員
求める
人物像
・愛生会の理念に共感できる方
・笑顔が素敵で接客業が好きな方
・お客さまの笑顔と満足度向上を考えることができる方
仕事内容温泉保養施設「湯都里」にて下記の業務に従事していただきます
・来館受付(入浴券の受け取り、来客案内)
・電話受付(施設案内、道案内等)
・入浴券等のレジ清算(券売機、キャッシュレス決済等)
・カフェコーナーでの接客等(ドリンク、ソフトクリーム、かき氷等の販売等、ランチタイムの飲食提供等)
・掃除業務(施設周辺及び館内入り口の清掃、脱衣所・浴場の掃除、休憩室、トレーニングルーム、トイレ等の清掃業務等)
・施設管理業務、備品管理等
・介護予防事業(ゆうゆうクラブ、いきいき学級等)の企画、運営、送迎
※ゆうゆうクラブ・・・介護が必要となるなるおそれのある高齢者または地域包括支援センターが認めた方を対象に、軽度な運動・レクリエーション・生きがい活動を総合的に行い、転倒・閉じこもり・認知症・うつを予防します(湯都里周辺にお住いの高齢者への送迎あり)
※いきいき学級・・・鹿角市内在住のおおむね65歳以上の方が対象となり、体操・踊り・手芸などの各種教室にご参加いただくことで、高齢者の方々が生きがいを持ち、健康で明るく自立した生活を送っていただくことを目的としています
・湯都里感謝祭及びその他イベント等の企画、立案等
雇用形態正社員以外(臨時職員)
応募資格普通自動車免許
勤務時間変形労働時間制(1カ月単位)
(1)08時30分~17時30分
(2)08時00分~17時00分
(3)11時15分~20時15分
※(1)~(3)のローテーションになります
※イベントなどがある際には変動する場合があります
給与146,888円~155,520円
※時給850円~900円
賞与年2回 あり(6月・12月)
賞与金額 100,000円~140,000円(前年度実績)
※賞与は入職6ヶ月経過後からの支給対象となります
昇給あり
※能力に応じて昇給あり
通勤手当実費支給(上限あり) 月額22,000円
休日週休2日制
※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
募集
勤務地
鹿角市大湯温泉保養センター湯都里
転勤の
可能性
なし
採用のお問い合わせ